40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

まず、オンライン学習通信費についてでございますが、本市小中学校整備しておりますタブレット端末LTE方式でございます。WiFi方式ではございません。オンライン事業に伴う通信費は御家庭での負担が生じないことによりまして、本市就学援助では対象費目とはしておりません。  また、卒業アルバム代につきましては、本市としましてもアルバム代の支給は必要な支援というふうに捉えております。

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会-12月07日-05号

また、本市タブレットLTE方式であるため、いつでもどこでも自ら学ぶことができます。さらに、親子タブレット活用することで、学校保護者との細やかな情報共有も可能となり、家庭との連携充実するものと考えます。  課題としては、操作スキル活用教員の間で差が見られるということが挙げられます。

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会−12月07日-05号

また、本市タブレットLTE方式であるため、いつでもどこでも自ら学ぶことができます。さらに、親子タブレット活用することで、学校保護者との細やかな情報共有も可能となり、家庭との連携充実するものと考えます。  課題としては、操作スキル活用教員の間で差が見られるということが挙げられます。

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

WiFiルーターを設置すると強い電磁波が飛びますが、幸い熊本市LTE方式を採用しております。  九州大学近藤加代子教授が、携帯基地局に近接する小学校における子供たち健康調査を行っておりますが、その結果、基地局に近いほど強い電磁波にさらされているおり、記憶力低下、注意力散漫、頭痛皮膚炎口内炎などの症状が強く出ていることが分かっています。

熊本市議会 2020-12-04 令和 2年第 4回定例会−12月04日-04号

WiFiルーターを設置すると強い電磁波が飛びますが、幸い熊本市LTE方式を採用しております。  九州大学近藤加代子教授が、携帯基地局に近接する小学校における子供たち健康調査を行っておりますが、その結果、基地局に近いほど強い電磁波にさらされているおり、記憶力低下、注意力散漫、頭痛皮膚炎口内炎などの症状が強く出ていることが分かっています。

千葉市議会 2020-10-05 令和2年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2020-10-05

次に、保護者の理解についてですが、導入される端末LTEではないため、Wi-Fi環境がない学校施設外活用については制限されると伺っています。休校になった場合にしか端末を持ち帰らないとのことですが、ドリルパークなど家庭学習での活用促進を考えると、平常時から持ち帰ることも検討する必要があると考えます。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会-09月17日-01号

今、小学校中学校におきましては、iPadLTEモデル導入しているところでございますが、高校に関しましては、必由館千原台につきましては、ノート型端末クロームブックWi-Fiモデル導入することを計画しているところでございます。  なお、平成さくら支援学校におきましては、小中学校と同じタイプの同じタブレット端末iPad導入整備する予定でございます。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回教育市民分科会−09月17日-01号

今、小学校中学校におきましては、iPadLTEモデル導入しているところでございますが、高校に関しましては、必由館千原台につきましては、ノート型端末クロームブックWiFiモデル導入することを計画しているところでございます。  なお、平成さくら支援学校におきましては、小中学校と同じタイプの同じタブレット端末iPad導入整備する予定でございます。

浜松市議会 2020-09-16 09月16日-12号

これに対し委員から、職員パソコンについては、どのような運用を想定しているのかとただしたところ、当局から、資料の作成などに使うパソコンとしてクロームブック導入し、LTE通信により庁外での使用も可能となるが、コアらでの決裁等については有線LANに接続する専用のパソコン使用する必要があるため、現状では1人の職員が2台のパソコン使用していくことになるとの答弁がありました。

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

本市が進めてきた教育現場へのICT化、すなわちタブレット導入がいち早く実現できた背景となったのは、LTE方式と呼ばれる通信方式を選択したからです。このLTE方式とは、利用するに当たり整備工事は一切不要であり、いつでもどこでも接続できるという大きなメリットがあります。ただ、その代わり通信容量利用制限がかかり、一般的には利用料金は高いといわれております。  

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

本市が進めてきた教育現場へのICT化、すなわちタブレット導入がいち早く実現できた背景となったのは、LTE方式と呼ばれる通信方式を選択したからです。このLTE方式とは、利用するに当たり整備工事は一切不要であり、いつでもどこでも接続できるという大きなメリットがあります。ただ、その代わり通信容量利用制限がかかり、一般的には利用料金は高いといわれております。  

川崎市議会 2020-07-28 令和 2年  7月大都市税財政制度調査特別委員会−07月28日-01号

制度充実でございますが、(1)として、1人1台端末整備に対する国庫補助に当たっては、初期整備に限定せず、継続的な制度充実を図ること、(2)として、無線LANアクセスポイント電源キャビネット単体整備学校施設外ネットワーク環境に係る整備補助対象とすること、(3)として、インターネット接続回線等の増強及び家庭使用も含めた通信回線使用料に対しても財政支援を行うこと、(4)として、WiFiLTE

川崎市議会 2020-06-25 令和 2年 第4回定例会-06月25日-09号

このたびの補正予算においては、中小企業に対するテレワークの導入支援や、約5,000世帯を対象とした緊急時の家庭学習のためのLTE整備事業等企業及び子どもに向けた手当ては実施されているものの、デジタルディバイドといった場合に主たる対象となる高齢者への手当てについては、具体的な手当てが見受けられません。

川崎市議会 2020-06-22 令和 2年 第4回定例会−06月22日-06号

事業において、緊急時における家庭学習のためのLTE通信環境整備を実施するとのことですが、具体的な内容を伺います。また、1億3,000万円余の補正予算が計上されていますが、その内訳を伺います。新型コロナウイルスによる休校中に、各学校において児童生徒の各家庭におけるWi-Fi環境調査を行ったようですが、どのように行ったのか伺います。また、その結果も伺います。

熊本市議会 2020-06-19 令和 2年 6月19日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月19日-01号

(1)の、本市といたしましては、令和3年1月末までに小中学全ての児童生徒に1人1台のLTE方式タブレット端末整備することとしております。総事業費補助額を含め57億1,700万円でございます。そのうち国からの補助といたしましては、端末補助分が約17億9,000万円、家庭学習のための通信機器整備支援分が約5,200万円の予定となっております。  

  • 1
  • 2